コラム

2023.09.01
2023.09.01

モチベーションとメンタルの違いとは?上手なコントロール方法もご紹介

「モチベーション」と「メンタル」、聞き慣れたこれらの言葉の意味や違いを正確に説明できますか?実は多くの人がこれらの違いを曖昧に感じています。
 
そこで本記事では、モチベーションとメンタルの違いに着目し、モチベーションやメンタルを上手にコントロールする方法をご紹介します。
 

「モチベーション」と「メンタル」の違いとは

モチベーションとメンタルは、一見同じような人の心理に関する用語ですが、実際には異なる概念です。
 

モチベーションとは

モチベーションは、ビジネスシーンにおいて「組織における業務意欲」を指すことが一般的です。具体的には、仕事に対して意欲的に取り組むための動機付けを指します。モチベーションが高いと、仕事のクオリティや効率が向上し、チーム全体の成果につながることが期待されます。
 

メンタルとは 

メンタルは、「精神、心理、意思」といった意味を持ちます。例えば、「メンタルが強い」という表現は、「精神的に打たれ強い」という意味になります。メンタルが強いと、困難な状況にも立ち向かう力があり、人間関係や仕事においてもバランスが取れた状態を保つことができます。
 

モチベーションとメンタルの違い

モチベーションは、物事が始まる前の期待や可能性がある際の動機、一方、メンタルは物事が始まった後の行動に対する精神状態を表します。
つまり両者の違いは「行動の前か後か」にあります。 
 
このように、モチベーションとメンタルは異なる概念で、それぞれが個人や組織の成長において重要な役割を果たす要素です。自分自身やチームメンバーのモチベーションやメンタルを理解し、適切なサポートや対応を行うことが、仕事の成果や働きやすさに繋がります。 
 

モチベーションやメンタルを上手にコントロールする方法

ここからは、モチベーションやメンタルを上手にコントロールする方法を紹介します。 
 

モチベーションをコントロールする方法

モチベーションをコントロールしたい場合、短期の目標と長期の目標を明確に定めることが大切です。目標を細分化し、スモールステップでの目標を定めることで、小さな成功体験を積み重ねましょう。この小さな積み重ねが自己肯定感を高め、モチベーションをコントロールしやすくなります。
また、自分がどういう時にモチベーションが上がるのかを知ることが重要です。
 
詳細はこちらの記事をご覧ください。
 

メンタルをコントロールする方法

メンタルをコントロールしたい場合、1日を振り返り、よかった点や悪かった点、明日の目標などを日記のような形で整理することが効果的です。また、自分と他者を比較せず、「自分は自分」と捉える思考に切り替えることで、自己評価ができるようになりメンタルをコントロースしやすくなります。さらに、仕事でミスをした時は、「原因と改善策」を考えて次に生かす前向きな気持ちで取り組むことが大切です。
 

モチベーションやメンタルを乱してしまう行動

モチベーションやメンタルを乱すよくない行動について紹介します。
普段の自分の行動を振り返り改善していきましょう。 
 

良くない結果を想像して不安になってしまう 

「失敗したらどうしよう」「自分にできる自信がない」など、常にネガティブな結果を想像し、不安になることは、メンタル面に影響を与え、モチベーション低下を招くことがあります。
前向きな視点をもち、失敗を恐れずチャレンジする姿勢を心がけましょう。 
 

他人の評価をネガティブに気にする 

他人の評価を過剰に気にしてしまうと、自分の行動や意思決定に影響を受けやすくなり、ストレスがたまります。
他人の意見を参考にはすべきですが、自己評価を大切にすることも重要です。 
 

必要以上に自分を叱責してしまう

「自分のせいで上手くいかなかった」「自分がいたから仲間に迷惑をかけてしまった」など 自分を過剰に責めると、自分に自信を持つことが難しくなり、メンタルが不安定になることがあります。
自己評価を持ち、失敗を糧に成長を目指しましょう。
 

すぐ解決できない漠然した課題に不安を感じる

将来のキャリアについて漠然とした不安を覚えることは、自分の可能性を制限し、モチベーションを下げる原因となることがあります。
具体的な目標を立て、自分に合ったステップを踏んでいくことが大切です。 
 
このような行動は不安な気持ちを増長させ、モチベーションやメンタルに悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。
そのため、意識的に行動を改善していくことが良いでしょう。
 

「RECOG」なら"褒める"コミュニケーションで組織の課題を解決!

個人として、社会人としてモチベーションやメンタルを保つことは不可欠です。
 
そこでおすすめしたいのが、弊社が提供するコミュニケーションツール「RECOG」です。
RECOGは、感謝や称賛を通した双方向のコミュニケーションを叶えるサービス。アプリを通じて「レター」を贈ることで、日常的に仲間を”褒める”ことができます。
レターを受け取った仲間は「自分のがんばりが認められている」「自分はチームの役に立っている」という実感が得られ、モチベーションが自然と向上していくでしょう。
また、モチベーションの向上は安定したメンタル状態を維持する助けになります。
 

まとめ

モチベーションとメンタルの違いから、これらを乱す一般的な行動や、効果的にコントロールする方法を紹介しました。
モチベーションやメンタルに悪影響を及ぼさないためにも、上手にコントロールをすることは重要です。まずは自己肯定感を高め「自分は自分」と捉える思考に切り替えることから始めましょう。
 
弊社では社内コミュニケーションの活性化を支援するため、ツールのご提供から運用まで一貫したサポートを行なっております。
無料トライアルもございますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
一覧に戻る